明華璃(あかり)106_占☆光りを見つけて☆

明華璃(あかり)です。
四柱推命 & タロットをメインに
占い鑑定をやっています。🌠🍀

タロットは、
主流は、マルセイユ版とウェイト版。
ググってみました。💻

現在の「マルセイユ版」の元祖と言われているのが、1650年頃のパリで発行された「ジャン・ノブレ版」(フランス語版)らしいです。
マルセイユ版は、流派(のような派)によって、
かなり違ったりします。

「ウェイト版」は、
アーサー・エドワード・ウェイトという人の黄金の夜明け団の解釈を元にデザインしたもので、
「ライダー版」とも言われている…とググった内容よりです。

タロット自体の起源はもっとずっと古く、
現在知られてる限りでは、1392年頃とWebググり結果にはありました。💻

この他、アレイスター・クロウリーが作り上げた「トート・タロット」がありますよね。
黄金の夜明け団の系統らしいです。
近年、使う方が増えています。

少し前に、トートタロットの入門の決定版と
銘打った書籍が発売されてましたね。📖
『20世紀最大の魔術師アレイスター・クロウリーが作り上げた「トート・タロット」。
この書籍は、クロウリーがカードに込めた象徴の意図を、著者の長年にわたる研究をもとに詳細に解説。78枚のカードがセットになった決定版 とあります。』とありました。

大手本屋さんで各かなり部数を入れていた
ようですが、割りと短期間で、
ほとんど本屋さん、売り切れたみたいです。
本屋さんの店頭で、
この手の書籍で、平積みするほど部数出してるのを見るのは珍しいです👀‼


今までも、完全解説の日本語訳の書籍はありましたが、
それに沿って使われてる方に遭遇してないので…
遭遇したいです(^_-)
78枚のフルデッキ使用ですね。

マルセイユ版やライダー・ウェイト版(ウェイト版に準拠のタロット含む)では、
22枚の、大アルカナだけ使用の占い方もありです。


他のカードに、
ルノルマンカード(マダム・ルノルマンの名前から由来、32枚)や、
ヘブライカード(ヘブライ語らしいです)
ラクルカード(書物占いをカードにして簡略化したものだそうです)
などいろいろありますよね( ゜o゜)


ライダーウェイト版は、📖本も沢山出てるので、
一番馴染みがあるのではないでしょうか( v^-゜)♪


東洋系では、
イーチン・タロットという、
『易占タロット』で六十四卦をタロット風の
絵柄で表した64枚のカードがあるようです。


現在おかれてる状況や、
先の見通しなどがわかり、
適切な対策に繋ぎたい …そんな願いに
応えたいと思う人間の叡智から作られて
来たのでしょうか。


役立てていきたいですね(ゝω・´★)


☆今後のスケジュール☆

🌹マリフォーチュン

*。~*。… 12月に向けて 準備中 …。*~。🍀



💛紫晃舘・八王子東急スクエア9階

☆…*。~ 不定期・準備中~。*…☆ 🌠



🌠☆
今の季節、インフルエンザの予防接種を
受けられる方も多いことでしょう。
予約が必要な場合が多いですよね(o゜◇゜)ゝ
冬に向けての対策の1つですね(^^ゞ